20240603

今日は背中の日

 

  1. ローイング80x6→62.5x2s→60x2s
  2. MAGラットプルダウン80x5→60x3s

 

その後はredbにインサートする際に毎回トランザクションをとらぬよう、10msキューイングしてからまとめて実行というコードを実験的に書いた。

結論をいうと、思ってたほどスループットが伸びなかった。おそらく、トランザクションのコストは実はそんなに大きくないのだと思う。理由は不明だが。絶対ストレージに永続化するのであれば、重いと思うんだが。何をやってるんだろうか。謎だ。ストレージへのIO部分について調べるか。redbはかなり好みだ。こういう上っ面の最適化が効かないというのは優れた性質だと思う。

 

競馬関係者もファされまくってるが、芸能人のファも加速してる。今日は笑福亭なんとかが死んだようだ。45歳。ファされたのだろう。近年は闘病生活だと書いてあった。

 

こうたくさんの人が馬鹿故にワクチンしてファされていくのを見ると、これら平凡な人間の人生ってなんなんだろうなと思う。結局何も生み出せないし、結局ワクチンしてファされて死ぬだけ。一体今まで何のために生きてきたの?謎だ。

生まれてきてからこれまで和に束縛されてきて、最後に、自分が正しいと信じてきたものに裏切られてワクチンして死ぬ。これだと、ワクチンして死ぬために生まれてきたに等しいし、セミの方がまだましだ。

 

自分の頭でものを考えられない人というのが大半だということはわかったが、そういったゴミに人生を邪魔されてると思うと腹立たしい。しかし待てば勝てる。ファは確実にハネてる。