20240514

今日はオフ。

 

歯かレジンが欠けた。右下67の間、6側。梅おにぎりの梅が種ありで出されて、それを本気で噛んでしまい1日歯根膜炎になったことがあったが、あれで割れたんだと思う。今日ナッツを食ってたらナッツが歯に挟まって抜けなくなり、歯を磨いたら歯が欠けていた。梅おにぎりを食うんじゃなかった。ふつうおにぎりを種ありで出すか?日の丸弁当なら種ありでもわかるが。異常すぎて吐き気がする。

 

今日はユーザランドIOを進めた。とりあえずデバイスは作れるようになり、badblocks実行までは言ったが速攻でSEGVした。ここまで来れたのであれば色々調べられることもあるし、再現もするだろうからデバグは時間をかければ出来るだろう。

4.20だか向けに作ったカーネルモジュールを6.5向けに書き直すは本当に大変だった。ブロックのAPIがヘルヘルにより書き換えられまくってるため。

ここからは、まずこれを最小限で治して、その後Rust化する。ブロックのAPIもRustで提案されているようだ。それを待ってる。機能拡張などはその後にする。

 

あと英語もした。今日で講習は終わり。最後のテストは88点だった。1週間分出来ずにやったわりには良かった。100点も可能だったと思うので悔しいが。怪しい選択で3問落とした。

今後の英語学習は、残りの1週分を終わらせてから英検二次の対策をやる。英単語は並行してやる。とにかく前進することだ。そうすればナチュラルに二次に合格出来ると思う。英単語を勉強するにしても、英英意味や例文のシャドウイングもするし、単純に英語の訓練になる。二次の対策をべったりするより、基礎を積み重ねた結果勝手に受かるほうがいい。一次合格はそれに近い。実力が自然と上回っただけだ。

今は集中的に英語の基礎訓練をして、地力を伸ばしてる。英語も、かなり聴けるようになったと思う。講座のリスニング内容であれば余裕があった。

 

ポワロだが、全巻読んでみようかなと思う。エロキュールポワロとして、半端ではいけないから。金欠だが、毎月一冊ならなんとか払える。物理本を買いたい。キンドルは微妙だ。ポワロへの敬意を示したい。

 

ファだが、最近多いと誰しもが気づいてる。周りでもおかしなことになってるのだろう。ここから恐怖が蔓延すると思う。どうなるだろうか。

ファされて死んで欲しい人は身近にいる。確か4回は打ってたはずだから、かなり確度がある。あいつがファされるとかなり面白い。完全にコケにしてやろうと思う。

おれに対してふざけたことをしたやつはワクチンにファされて死ぬ。これは決まってることだ。もう実は癌になってて隠してるんじゃないかという説もある。あの野郎も絶対に許さない。

 

ところで明日はSBIVCにヘデラが上場する。楽しみだ。お金はないが、少額買ってみたい。みなさんもどうかな。アプトス?というのはよくわからないがなんなんだろうか。

 

今日はアスパラのやつを食べた。おいしかった。f:id:akiradeveloper529:20240514223627j:image